« 前
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
次 »
質問者:トマック 投稿日時:2022/01/18 21:13
タグホイヤー formula1のガラスが薄く割れ、中に破片が残ってしまってます。大学時代の思い入れのある時計なのですが、ガラス交換は可能でしょうか?
トマック様、お問い合わせありがとうございます。
こちらは古いお時計のため、すでに純正ガラスは入手出来ないものと思われます。
弊社では、代替ガラス特注製作でのご対応が出来るかと思います。
ダイバー厚ガラスの場合はおおよそ¥8,000~10,....
続きを読む
質問者:やんちゃおじさん 投稿日時:2022/01/18 20:38
セイコーの電波時計ですが最近時間も合わず動きが止まったり調子が悪く修理彼女でしょうか?
やんちゃおじさん様、お問い合わせありがとうございます。
電波時計や蓄電式クォーツ時計、ソーラーウォッチなどのようないわゆる
近代型ムーブメントの時計は電子制御などにより、我々技術者には残念ながら
手を出すことの出来ない領域です。
電池交換....
続きを読む
質問者:ヒデさん 投稿日時:2022/01/18 11:52
お世話になっております。
古い時計なんですが、セイコーランドマスター(SBBW005とSBCW001)の夜光塗料の塗布は可能でしょうか?
可能な場合、金額はどのぐらいを予定しておけばよろしいでしょうか?
またあらためて依頼したいとは思います....
ヒデさん様、お問い合わせありがとうございます。
どちらのモデルも、ベゼルのルミナスポイントと針の夜光塗料であれば
再塗布することが出来るかと思います。
価格はおおよそ、ベゼルが¥3,000~、針は4針セットでおおよそ¥6,000程度でしょ....
続きを読む
質問者:Potchino 投稿日時:2022/01/18 08:29
ロレックス1016のドーム型風防にヒビが見られるのでオーバーホールのタイミングで新しいドーム型風防に交換したいのですが、対応は可能でしょうか?
対応可能な場合交換費用はどれくらいになるのでしょうか?
因みに1967年式の1570ハック無しで....
Potchino様、お問い合わせありがとうございます。
調査にお時間をいただき誠に申し訳ございません。
お調べしたところ、古いお時計のため純正ガラスは見つけることが出来ませんでした。
社外品でよろしければ専用設計のドーム型風防ガラスが見つ....
早速のご回答ありがとうございます。修理を依頼させて頂きます。
続きを読む
質問者:スナッチ 投稿日時:2022/01/17 18:54
★セイコープロスペック SBDA001 7S25-00D0
★セイコーにオーバーホールを依頼したところ、オーバーホール自体はできますが、
ケース側のりゅうずパイプのねじ山削れ、りゅうずロックの若干浅い状態が見受けられケース部品は在庫がな....
スナッチ様、お問い合わせありがとうございます。
このモデルの場合、リューズはケースのリューズガードの内側に入る寸法で
なければなりません。さらにリューズガードよりも長さ(高さ)がないと
リューズが埋もれて操作が出来ないと思われます。
した....
続きを読む
質問者:ミッキー 投稿日時:2022/01/15 19:37
グランドセイコーのブライトチタンベルトの染み状の物ですが研磨で取れるでしょうか。
宜しくお願いします。
ミッキー様、お問い合わせありがとうございます。
チタン素材の外装研磨については、舶来ブランドのチタン素材であれば
弊社独自の方法でキレイにキズ取り研磨をすることが可能なのですが、
国産ブランド(SEIKO、CITIZEN、CASIO)のチ....
続きを読む
質問者:健。 投稿日時:2022/01/14 17:16
ご相談です。ROLEXのGMTマスターですが、以前に海中に落としてしまい、動かなくなってしまいました。他店に修理を依頼したのですが、錆だらけでとても修理ができないと断られました。純正部品にはこだわりません。違うムーブメントでも構わないので、....
健。様、お問い合わせありがとうございます。
お時計のサビはどの程度のものなのでしょう。
もしも水が入ったまましばらく放置してしまった場合、しかもこれが海水であった場合は
かなりサビが進行してしまっているものと思われます。
ムーブメントがす....
続きを読む
質問者:H 投稿日時:2022/01/14 10:42
SEIKO キングセイコーの4502-7001の時計です
リューズが抜けてなくなってしまいました
修理できますでしょうか?
よろしくお願い致します
H様、お問い合わせありがとうございます。
画像を拝見すると、リューズとともに巻真も無くなってしまったようです。
古いお時計のため純正リューズは入手出来ないものと思われますので
代替品のリューズで合うサイズのものを探すことになります。
合う....
続きを読む
質問者:キングセイコー 投稿日時:2022/01/14 09:02
ご相談です。
キングセイコー 5626-7040 のガラスをサファイアガラスに交換する事は可能でしょうか?
それと同時にケースのキズ取り研磨をお願いしたいと考えております。その場合に費用はどの位になりますか?
ちなみにサファイアガラスはネッ....
キングセイコー様、お問い合わせありがとうございます。
こちらのお時計も弊社にてケース研磨が可能です。
基本料金は¥9,000です。
お客様がご用意したサファイヤガラスを供給していただければ同時にガラス交換も行います。
特別なことがなければ....
ご返信ありがとうございます。
それともう1つ合わせてお伺いしたいことがありました。
御社でこの時計に合うサファイアガラスのご用意はありますでしょうか?
その場合の費用はどの位になりますでしょうか?
ご確認よろしくお願いします。
こちらのモデルは裏蓋が無いため、ガラス側を開閉することで
ムーブメントと取り出すモデルです。
この構造は、ガラス縁のわずかな斜面をリングで
押さえる構造であるため、特殊な形状をしておりますため
基本的には純正ガラスのみが使用可能です。
代....
続きを読む
質問者:TMY 投稿日時:2022/01/13 16:34
2014年に復刻されたオメガシーマスター 300の文字盤黒を所有してます。
青文字盤を取り寄せていただき付け替えてもらうことは可能でしょうか?
TMY様、お問い合わせありがとうございます。
オメガは近年、一切の外装パーツ供給が停止されました。
全国の修理各社様ともにパーツを入手することが困難になりました。
文字盤も同様に入手することが出来ません。
純正パーツ交換はメーカー送りで....
続きを読む
« 前
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
次 »