時計相談室 > 再メッキ
« 前
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
次 »
質問者:はなこ 投稿日時:2020/07/13 14:56
こんにちは!
オメガのケースがメッキが剥がれ緑色が出てきたりしていますが、修理可能でしょうか?
料金はおいくらくらいでしょうか?
はなこ様、お問い合わせありがとうございます。
画像を拝見しますと、剥離した銀色のメッキの下に金色(真鍮色)が見えることから
真鍮製のケースであることがわかります。
古いメッキを剥離させるためにはメッキ剥離溶剤を使用します。
ところが、この....
続きを読む
質問者:paul 投稿日時:2020/07/07 13:09
プルミエール 再メッキ
最低限の費用お願いいたします。
paul様、お問い合わせありがとうございます。
弊社にてCHANELプルミエールの再メッキ加工が可能です。
再メッキ加工は下地処理としての外装研磨がセットで必要となります。
メッキの厚みは2~5ミクロン程度しかないため、そのままメッキをし....
続きを読む
質問者:TSS 投稿日時:2020/06/26 12:36
チュードルのプリンス(コンビ)の時計なんですが、金メッキになっており若干の擦れ禿があります。
再メッキは可能でしょうか?
またアバウトで結構なので算定金額と日数をお教えいただければ沢井です。
TSS様、お問い合わせありがとうございます。
TUDORのお時計も、弊社にて再メッキ加工が可能です。
再メッキ加工は下地処理としての外装研磨がセットで必要となります。
メッキの厚みは2~5ミクロン程度しかないためそのままメッキをしても傷な....
続きを読む
質問者:春 投稿日時:2020/06/16 09:42
この時計の再メッキをお願いしたいのですが、だいたいの見積もりを知りたいです。(実物を見ていただくのは時間がかかりそうでしたのでここで失礼します。)
色は、文字盤とおなじピンクゴールドでお願いしたいです。
春様、お問い合わせありがとうございます。
このお時計のケースの素材はアロイ合金です。
古いメッキを剥離させるためにはメッキ剥離溶剤を使用します。
ところが、このメッキ剥離溶剤はステンレス以外の素材を侵してしまう特性があるため
アロイ合金、....
続きを読む
質問者:Msat 投稿日時:2020/06/12 00:49
SSモデルですが、金メッキまたは黒色に加工することは可能でしょうか?
Msat様、お問い合わせありがとうございます。
弊社が提携する国内のメッキ工場では残念ながらブラックメッキはお取扱いすることが出来ません。
金メッキでしたら再メッキ加工が可能です。
金メッキ加工は下地処理としての外装研磨がセットで必要と....
続きを読む
質問者:ランラボ 投稿日時:2020/06/10 17:52
カテゴリーは「再メッキ」ですが、CITIZEN チャレンジタイマーのベゼルの塗装のご相談です。
本来は黒い塗装がされているはずのベゼルが剥げてしまっています。
ここを再塗装できますでしょうか?
腕にはめているのが依頼したいものです。
ランラボ様、お問い合わせありがとうございます。
弊社が提携する国内のメッキ工場では
残念ながらブラックメッキはお取扱いすることが出来ません。
ブラックの塗装の場合、厚みが出てしまうので寸法公差が大きく、
1/100の精密寸法の腕時計には....
続きを読む
質問者:だいず 投稿日時:2020/06/02 16:13
金と黒の再メッキは可能でしょうか?二色が難しければ、すべて金でも可です。上から部分的に黒にできる方法を考えようと思っています。
よろしくお願いいたします。
(写真の状態以上にはばらせません)
だいず様、お問い合わせありがとうございます。
ブレスレット裏側の写真を見ると、素材が真鍮であることがわかります。
金メッキが剥がれて、真鍮の素材が露出し、真鍮色が見えています。
また、プツプツとした細かい穴が無数に広がっており、腐食がかな....
続きを読む
質問者:Kaz 投稿日時:2020/05/29 18:28
初めてお問い合わせ致します。
20年以上前に購入した、モンブランのクロノグラフ、ステンレス
7016、金色の時計を、研磨やメッキ処理をして、シルバーに
変えたいと思います。可能でしょうか。
また、1日に数十秒程度遅れるので、遅れも幾らかで....
Kaz様、お問い合わせありがとうございます。
ステンレススチールのケースであればメッキ剥離溶剤の使用が可能です。
金メッキの剥離を行い、研磨で仕上げます。
○ケースメッキ剥離 約¥ 4,000
○ケース研磨 ¥ 9,000
お時....
続きを読む
質問者:とろみかん 投稿日時:2020/05/28 00:33
8年くらい前に購入したものなんですが
お気に入りでまた使い続けたいのですが結構傷が酷くて再メッキとガラス交換はできますでしょうか?
また、電池交換、場合によってはオーバーホールは可能でしうか
とろみかん様、お問い合わせありがとうございます。
この、銅色のような金メッキは、同じカラーを持ち合わせていないため
ご対応することが出来ません。
弊社で可能な金メッキは、イエローゴールド、シャンパンゴールド、ピンクゴールドです。
色味の微....
続きを読む
質問者:そんそん 投稿日時:2020/05/23 14:50
お忙しい中、恐れ入ります。
再メッキができるから相談させていただきたくご連絡しました。
添付のようにケースの色メッキが剥がれてしまい、
こちらで再メッキが可能であれば修理に出したいと思っております。
再メッキの可否と費用を教えていただけます....
そんそん様、お問い合わせありがとうございます。
弊社にて再メッキ加工が可能です。
再メッキ加工は下地処理としての外装研磨がセットで必要となります。
メッキの厚みは2~5ミクロン程度しかないためそのままメッキをしても傷など、
すべて見えてし....
続きを読む
« 前
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
次 »