tamtime

修理のご依頼・見積り

時計相談室

パネライ ルミノールマリーナ 1860 バックル不良

2013/03/22

質問者:中村 純啓

お世話になります。

ブレスレッドバンドのバックルが頻繁に外れるようになってしまいました。
直径1mmほどの突起にて止めているようで、突起の摩耗、もしくは、バックル部品の経年変化で外れやすくなっているようです。

手直し、もしくは、部品交換にて修理して頂くことは可能でしょうか?

よろしくお願いいたします。
中村

2013/03/26

Re: /回答者:tamtime

中村 純啓様、お問い合わせありがとうございます。

固定ピンの磨耗によるクラスプ(バックル)の緩みや外れやすさは仮に調整することで
良くなったとしても、それは一時的なものです。
ご存知のとおり、経年の磨耗劣化によるものですのでやがて再発することになったり
時には突然、まったく閉まらなくなったりします。

クラスプ調整にて直すことの出来るレベルであれば、価格はおおよそ¥3,000程度です。
クラスプ交換となる場合、パネライはメーカーからのパーツ供給がないため
メーカー送りでの修理依頼となります。価格はおおよそ片手万円です。

弊社にてお取次ぎすることも出来ますが、お手数料、メーカー往復送料が加算となりますので
お客様がご自身でメーカー依頼されたほうがかえってお安く仕上がるかと思います。
機会がございましたら宜しくお願い申し上げます。

カテゴリー: ケース・バンド  タグ:

返信する

名前
本文

※反映まで少しお時間かかります。
※ボタンタップは一度だけでお願い致します。