2015/10/30
質問者:マッス
はじめまして、御社HPを見させていただき時計の再メッキの可能性があることを知りました。ただ当方の持っているハミルトン-ベンチュラは添付画像のようにひどい状況です。
?再メッキ可能でしょうか。
?可能な場合、おおよその費用はおいくらでしょうか。
?可能な場合、時計送付から完了、返送までどの程度の期間がかかりますでしょうか。
お手数おかけしますが、以上よろしくお願いいたします。
2015/10/30
Re: /回答者:tamtime
マッス様、お問い合わせありがとうございます。
メッキがパリパリと剥がれてきてしまったのでしょうか。
おそらく、再メッキ加工をすることでおおむねキレイになると思われます。
再メッキ加工は下地処理としての外装研磨がセットで必要となります。
メッキの厚みは2~5ミクロン程度しかないためそのままメッキをしても傷など、
すべて見えてしまいます。古いメッキを取り去るためにも大切な工程です。
ケース研磨が¥9,000、再メッキ加工が約¥8,000程度です。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
お見積りは全て無料!
ご依頼時の送料もかかりませんので
お気軽にご利用ください。
【OMEGA-オメガ-】シーマスター
【ROLEX-ロレックス-】 エクスプローラー オーバーホール修理事例
【OMEGA-オメガ-】スピードマスタープロフェッショナル オーバーホール修理
【HERMES-エルメス-】クリッパー【レディース】オーバーホール修理事例
【OMEGA-オメガ-】スピードマスター クロノグラフ オーバーホール修理
【ROLEX-ロレックス-】GMTマスターII オーバーホール修理事例
【TAG heuer-タグホイヤー-】カレラ クロノグラフ オーバーホール修理事例
【ROLEX-ロレックス-】 サブマリーナ オーバーホール修理事例
返信する