2016/02/28
質問者:松蔵
お世話になります。2012年にSEIKOのSKX007の針を交換していただいた時のものです。
その針ですが、長針・短針について、蓄光が弱いので、もう少し光が出るように塗装していただくことは可能でしょうか。
また、社外品ですが、対応するベゼルを入手しましたが、12時のポイントおよび文字・メモリに蓄光が無いため塗装の上取り付けていただくことは可能でしょうか。
宜しくお願いします。
2016/03/01
Re: /回答者:tamtime
松蔵様、お問い合わせありがとうございます。
長針、短針については夜光塗料の再塗布が可能かと思われます。
ベゼルの12時のポイントについても可能かと思いますが、これは構造を見てみないと
出来るか否か、わかりません。出来ない場合もあります。
文字盤、その他、文字や目盛りなどには再塗布をすることが出来ませんので
あらかじめご了承をお願い申し上げます。
針とベゼルの夜光塗料再塗布はおおよそ¥6,000程度かと思います。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下の「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
お見積りは全て無料!
ご依頼時の送料もかかりませんので
お気軽にご利用ください。
【OMEGA-オメガ-】シーマスター
【ROLEX-ロレックス-】 エクスプローラー オーバーホール修理事例
【OMEGA-オメガ-】スピードマスタープロフェッショナル オーバーホール修理
【HERMES-エルメス-】クリッパー【レディース】オーバーホール修理事例
【OMEGA-オメガ-】スピードマスター クロノグラフ オーバーホール修理
【ROLEX-ロレックス-】GMTマスターII オーバーホール修理事例
【TAG heuer-タグホイヤー-】カレラ クロノグラフ オーバーホール修理事例
【ROLEX-ロレックス-】 サブマリーナ オーバーホール修理事例
返信する