2018/10/30
質問者:彩子
夫が電池交換を試みたところ、不手際で電力を感知する部分の部品を破損してしまいました。
見せてもらったところ、1mm程度の部品でした。
こういった部品の破損の修理は、お願いできるものでしょうか?
夫は「オーバーホールするなら、買ったほうが...」と言っていますが、購入して1年未満で思い入れもあるので、修理の可能性だけでも伺いたいです。
2018/10/31
Re: /回答者:tamtime
彩子様、お問い合わせありがとうございます。
電池交換は簡単そうですが、配慮しなければならない注意ポイントが多々ございます。
ご自身で電池交換をするならば専門店に頼んだほうが...と思います。
お伺いする状況から、マイナス端子の破損ではないかと思われますが
マイナス端子が単体で交換出来るものなのか、回路一式での交換が必要なのか、
搭載されているムーブメント(機械)の種類によって変わります。
スイスミリタリーですとオーバーホール基本料金はおおよそ¥12,000、
その他、部品交換が必要な場合には部品代金が別途、加算となります。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
2022/04/16
Re: /質問者:まこと
ご相談です。よろしくお願いいたします。スイスミリタリーハノワの盤面の側面・メッキ部分がピンク色に変色してきました。再メッキできればと思うのですが、可能でしょうか。ちなみに最寄りの時計専門店では、本来なら部品交換になるが海外製なので交換不可と言われました。ご意見伺えればとおもいます。
お見積りは全て無料!
ご依頼時の送料もかかりませんので
お気軽にご利用ください。
【OMEGA-オメガ-】シーマスター
【ROLEX-ロレックス-】 エクスプローラー オーバーホール修理事例
【OMEGA-オメガ-】スピードマスタープロフェッショナル オーバーホール修理
【HERMES-エルメス-】クリッパー【レディース】オーバーホール修理事例
【OMEGA-オメガ-】スピードマスター クロノグラフ オーバーホール修理
【ROLEX-ロレックス-】GMTマスターII オーバーホール修理事例
【TAG heuer-タグホイヤー-】カレラ クロノグラフ オーバーホール修理事例
【ROLEX-ロレックス-】 サブマリーナ オーバーホール修理事例
返信する