

2023/06/30
質問者:イシカワ
相談失礼致します。
古いseikoのケースの相談です。
バネ棒を通すラグ穴部分が破損してしまいました。こちらは修復は可能でしょうか?
また可能な場合、費用はおいくらくらいになりますでしょうか?
2023/06/30
Re: /質問者:tamtime
イシカワ様、お問い合わせありがとうございます。
この状態から修復を行った経験がございません。
ステンレス溶接にて穴を埋め戻し、キレイに成型したのち、再び穴あけを行えば
ご使用出来るようになることと思いますが、実際にやったことがありません。
理想通りに事が進めば良いのですが、やはりやってみなければわかりません。
費用など、想定するならば上記のとおり進行すればおおよそ¥30,000程度でしょう。
ケース素材がステンレススチールであることが条件となります。
実際にやったことがありませんので自信を持ってお薦めすることが出来ません。
ご理解のほど、宜しくお願い申し上げます。
お見積りは全て無料!
					ご依頼時の送料もかかりませんので
					お気軽にご利用ください。

【OMEGA-オメガ-】シーマスター

【ROLEX-ロレックス-】 エクスプローラー オーバーホール修理事例

【OMEGA-オメガ-】スピードマスタープロフェッショナル オーバーホール修理

【HERMES-エルメス-】クリッパー【レディース】オーバーホール修理事例

【OMEGA-オメガ-】スピードマスター クロノグラフ オーバーホール修理

【ROLEX-ロレックス-】GMTマスターII オーバーホール修理事例

【TAG heuer-タグホイヤー-】カレラ クロノグラフ オーバーホール修理事例

【ROLEX-ロレックス-】 サブマリーナ オーバーホール修理事例
返信する