2024/10/17
Re: /質問者:tamtime
やすこ様、お問い合わせありがとうございます。
永年ご使用されていなかったお時計は、まずはきちんとオーバーホールメンテナンスを
行ったうえでご使用を始めてください。
ムーブメントには時計が潤滑に動くように、また摩耗を防止するために注油してあります。
その油は、針の先に1滴、2滴という極微量が指定箇所へ適切な分量の注油がされています。
箇所により油の粘度が違うため数種を使い分けるなど、とても精密な注油となります。
これらの数種類の油も、やがて乾燥してきたり、汚れてきたり、固くなってきたりと
いうように変質してしまいますが、この品質限度もおおよそ4年程度と言われます。
3~5年に一度はオーバーホールを行いましょう、というのはそのためなのです。
オーバーホールとはこの古い油をキレイに洗浄し新しい油を注油してあげる作業なのです。
こちらですとオーバーホール基本料金はおおよそ¥27,000くらいではないでしょうか。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
お見積りは全て無料!
ご依頼時の送料もかかりませんので
お気軽にご利用ください。
【OMEGA-オメガ-】シーマスター
【ROLEX-ロレックス-】 エクスプローラー オーバーホール修理事例
【OMEGA-オメガ-】スピードマスタープロフェッショナル オーバーホール修理
【HERMES-エルメス-】クリッパー【レディース】オーバーホール修理事例
【OMEGA-オメガ-】スピードマスター クロノグラフ オーバーホール修理
【ROLEX-ロレックス-】GMTマスターII オーバーホール修理事例
【TAG heuer-タグホイヤー-】カレラ クロノグラフ オーバーホール修理事例
【ROLEX-ロレックス-】 サブマリーナ オーバーホール修理事例
返信する