2025/02/25
質問者:もりさん
4年前に大切な方の中国土産で頂いたiwcのコピー品が止まって動きません。裏蓋を取り外して確認しようとしましたが、4箇所止まっているビスの内、2箇所が外れない為、機械式なのかクォーツなのかも不明です。大切な方からの頂き物ですし、それなりに気に入って使用していましたので、可能であれば修理したいと思います。その場合の修理費用も教えて頂ければ助かります。動き的にはクォーツの電池切れの様な感じがします。
2025/02/26
Re: /質問者:tamtime
もりさん様、お問い合わせありがとうございます。
弊社では、道徳的な観点および正規ブランドメーカーとの契約関係などの背景から、
知的財産権を侵害するコピー商品、改造品などのお時計は
社内規定によりお取扱いをすることが出来ません。
全国の修理各社様ともに独自の判断で、コピー商品をお取り扱いをすることは
禁じておられることと存じます。
なにとぞ、ご理解いただたくお願い申し上げます。
お役に立つことが出来ず、誠に申し訳ございません。
また機会がございましたら宜しくお願い申し上げます。
お見積りは全て無料!
ご依頼時の送料もかかりませんので
お気軽にご利用ください。
【OMEGA-オメガ-】シーマスター
【ROLEX-ロレックス-】 エクスプローラー オーバーホール修理事例
【OMEGA-オメガ-】スピードマスタープロフェッショナル オーバーホール修理
【HERMES-エルメス-】クリッパー【レディース】オーバーホール修理事例
【OMEGA-オメガ-】スピードマスター クロノグラフ オーバーホール修理
【ROLEX-ロレックス-】GMTマスターII オーバーホール修理事例
【TAG heuer-タグホイヤー-】カレラ クロノグラフ オーバーホール修理事例
【ROLEX-ロレックス-】 サブマリーナ オーバーホール修理事例
返信する