tamtime

修理のご依頼・見積り

時計相談室

針の再塗装について

2025/03/05

質問者:DH

はじめまして。
40年代のミリタリーウォッチの時分針の夜光再塗装について、以下の条件でご対応可能か教えてください。
可能な場合、概算、納期をご教示頂けると幸いです。

?インデックスの黒緑に近い、暗い調色での塗装

?ルミノバ以外の、光らない塗料

?(可能であれば)分針の曲がりの矯正(少し歪んでおります)

2025/03/07

Re: /質問者:tamtime

DH様、お問い合わせありがとうございます。

弊社にて、針の夜光塗料の再塗布が可能です。
文字盤インデックスの色に似せるようにすることも出来るかと思いますが
汚れたような色を再現するのは限度があるかもしれません。
ルミノバを使わず、光らない塗料でも塗装が出来ます。
価格はおおよそ¥7,000~8,000程度でしょう。
針の曲がりの修正は出来る範囲での作業となります。
折れてしまわないよう限度までの作業となりますので限度もございます。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。

お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。

2025/03/10

Re: /質問者:DH

丁寧な返信ありがとうございます。

一番の悩みとしては、インデックスの数字のラジウムが経年でブラックアウトしているのに対して、針の夜光は恐らく後年のトリチウムかルミノバでの修正で、明るいベージュで変に目立ってしまうことです。

この差分を抑えたく、針の夜光を一旦全て落として頂き、インデックスと同じ、暗い色目で発光しない塗料で再塗装をお願いしたいです。

御社からもし、こうした方が良いのでは、など提案があれば是非お願いします。

追って見積もり依頼します。宜しくお願い致します。

2025/03/10

Re: /質問者:DH

すいません追記です。
再塗装、針の曲がり矯正、この作業で納期はどの程度になりそうでしょうか。

2025/03/11

Re: /質問者:tamtime

約2~3週間です。

カテゴリー: 針・文字盤  タグ:

返信する

名前
本文

※反映まで少しお時間かかります。
※ボタンタップは一度だけでお願い致します。