tamtime

修理のご依頼・見積り

時計相談室

ゴールドの再メッキ加工

2025/03/27

質問者:タカノリ

キングクォーツ(金)の再メッキをお願いします、地肌が見えてる部分もありますが使える程度までそれなりに復活させて下さい(宝飾品のような完璧を求めてるわけではありません)

2025/03/28

Re: /質問者:tamtime

タカノリ様、お問い合わせありがとうございます。

こちらのお時計、ケースの素材は真鍮です。
真鍮ケースはメッキ剥離溶剤を使用することが出来ません。
溶剤が真鍮を侵してしまうためです。
そのため、研磨によるメッキ剥離を行いますが、完全な剥離が出来ません。
ある程度の状態で剥離に見切りをつけ、再メッキをすることになります。
メッキの厚みは2~5ミクロン程度ですので、メッキの付いているところと
付いていないところとの段差が、メッキ後もそのまま見えてしまいます。
新しいメッキのノリにも影響が現れることもありますのであらかじめご了承ください。
完璧を求めていません、とのことでしたらお請けさせていただきます。

○ケース研磨      ¥9,000
○ケース再メッキ加工 約¥9,000

詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。

カテゴリー: 再メッキ  タグ:

返信する

名前
本文

※反映まで少しお時間かかります。
※ボタンタップは一度だけでお願い致します。