2025/09/21
質問者:ブラックペイ
TudorのBrack Bay54のリューズとベゼルのフチに金メッキをしたいと思ってますが、可能でしょうか(イメージとしてはミニサブのコンビと同じ感じにしたいです)。
可能な場合、リューズのみのメッキ加工価格と、ベゼルのみの価格、リューズとベゼル両方をやった価格を教えていただけますでしょうか。
また、メッキ加工を剥がす場合、メッキ加工を完全になかった事みたく綺麗に剥がすことは可能でしょうか(考えたくはないですが、万に一つ、売却しなければならないような危機的経済状況に陥った時、メッキ部分は全て剥がして、元のような状態に戻す必要があると思ってます)。可能であれば、参考としておおよその金額をお教えいただけますでしょうか。
以上、面倒くさい質問申し訳ございませんが、お時間ある時にでもご回答いただけると幸いです。
2025/09/22
Re: /質問者:tamtime
ブラックペイ様、お問い合わせありがとうございます。
弊社にてリューズの金メッキが可能です。
ベゼルにつきましては、黒い表示プレートをベゼルから剥がすことが出来、
ベゼル単体にすることが出来れば金メッキ加工が可能となります。
価格はリューズメッキがおおよそ¥7,000、ベゼルメッキがおおよそ¥8,000くらいです。
素材がステンレススチールであれば、のちにメッキ剥離をすることも可能です。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
お見積りは全て無料!
ご依頼時の送料もかかりませんので
お気軽にご利用ください。
【OMEGA-オメガ-】シーマスター
【ROLEX-ロレックス-】 エクスプローラー オーバーホール修理事例
【OMEGA-オメガ-】スピードマスタープロフェッショナル オーバーホール修理
【HERMES-エルメス-】クリッパー【レディース】オーバーホール修理事例
【OMEGA-オメガ-】スピードマスター クロノグラフ オーバーホール修理
【ROLEX-ロレックス-】GMTマスターII オーバーホール修理事例
【TAG heuer-タグホイヤー-】カレラ クロノグラフ オーバーホール修理事例
【ROLEX-ロレックス-】 サブマリーナ オーバーホール修理事例
返信する