
実際に修理を手がけるtamtimeの技術者のご紹介。経験に裏打ちされた一級の技術が、お客様の時計を蘇らせます。
一級時計修理技能士。
「tamtime」の店長です。
メカ時計ならなんでもこなす職人です。
数多くの修理実績を持ち、不具合を発見することに鋭い勘が働きます。
その経験を生かしひとつひとつの時計と向き合っています。
店長ブログも運営中!
当社でもっとも永く勤務している重鎮です。
以前は「鬼軍曹」と呼ばれていたとか・・・。
今では若手の育成に情熱を注いでおります。
困った時のアイデアが豊富で、彼の手に救われた時計は星の数ほどあります。
メカ時計の達人。この世界に入って48年、豊富な経験は他の追随を許しません。「技術は盗むもの」と断言する昔ながらのガンコ職人です。
でも「質問には優しく教えてくれます。」と
若手技術者たちの「生きた教科書」的な存在です。
永年組立て部門をまとめてきた経験は
修理部門でも遺憾なく発揮しております。
正確でありながらスピードもある、その手腕は
若手技術者のお手本になるところです。
一級時計修理技能士。
メカ時計の修理に不可欠なヒゲ修正の名人。
目を細めてヒゲと向かい合ってきた名人も
今では若手技術者の成長に目を細めています。
一級時計修理技能士。
当社の中心的技術者。
若いながらその才能を発揮し国家資格一級の腕前にさらに
磨きをかけています。これからは更なる経験を重ね修理に
「味」を加えていってくれると期待しております。
期待の若手技術者。未経験での入社でしたが
メキメキと力をつけ、頭角を現してきております。
先輩に続けとばかり現在、国家資格取得に向け
日夜、猛勉強中です。
二級時計修理技能士。
当社の中堅技術者。永年、時計販売店での接客を経験。
直接お客様と接してきたことで修理に出されるお客様の気持ちを肌で感じてきました。
お客様に喜んでいただける修理を常に考えながら仕事に取り組んでおります。
二級時計修理技能士。
時計修理学校で学び、京都にて実務を経験ののち
「ホームページを見た」と飛び込みにて上京。
住む家もないまま「働かせてください!」。
そのずうずうしさと積極性を買われ入社に至る。
クォーツからメカまで幅広くこなす研究熱心な若手の有望株です。
一級時計修理技能士。
20代半ばにして営業職からの転身を決意、時計修理学校に入学。
3年間のカリキュラムを終え卒業、入社。
組立部にて基礎を学んだのち修理部へ配属。
これからさまざまな経験を積みながら腕前を磨き
早く一人前の技術者になれるよう頑張ります!!
一級時計修理技能士。
ある日、出逢ったひとつの時計。
あまりの愛おしさから「この時計の中ってどうなってるの?」
迷わず分解してしまった。(!? )。。。もちろん元に戻すことが出来なくなる。この時計をどうしても直したくて離職し、時計修理学校に入学。2年間のカリキュラムを終え卒業、入社。
慣例通り、組立部にて基礎を学んだのち修理部へ配属。
「あの時計を直すことが出来た時の、“感動した気持ち”を大切にして、同じようにお客様のお時計に向き合っていきたいです。」
二級時計修理技能士。
沖縄石垣島の出身。
上京して時計修理学校に入学。
3年間のカリキュラムを終え卒業、入社。
組立部にて基礎を学んだのち生産管理長として5年間従事。
その後、修理部へ配属となり、オーバーホールなどを担当しております。
日々の経験を積みかさねながら腕前を磨いております!!
現在その他に、全23名のスタッフが当社業務を支えております。
時計の修理・オーバーホールの 「タムタイム」HOME > ショップ紹介 > 技術者紹介
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」