top of page

時計相談室

ダイヤル部分のハゲ

質問者:すてすけ 投稿日時:2025/10/19 16:17

はじめましてこんにちは。 セイコーのダイバーズ(チタン)なのですが、写真のような感じでダイヤル部分の数字とメモリの塗装が剥げてきてしまいました。 傷などは気にしないのですが、このハゲだけはなんかみっともないので直したいのですが、そもそも修理....

ちなみに、一般的にはどのような塗料を使うのが良いのでしょうか?
自分で直せるのであればチャレンジしても良いかなと思い追加質問させていただきました。

動きが変

質問者:sw4gucci 投稿日時:2025/10/13 12:58

NO IMAGE

リューズを引くと動き出し、リューズを戻すと止まってしまう

sw4gucci様、お問い合わせありがとうございます。

ブランド名、モデル番号などをお知らせください。
お調べが出来ず、お返事が出来ません。
宜しくお願い申し上げます。

傷について

質問者:たくや 投稿日時:2025/10/13 11:53

落として傷がついてしまったのですが、これも修理可能でしょうか?

たくや様、お問い合わせありがとうございます。 大きな打痕キズがベゼルの、ちょうどエッジ(峰)の部分にあります。 エッジは、ふたつの面と面で構成されております。 エッジを立たせるにはこのふたつの面を削っていきますが この打痕キズが深い凹みで....

文字盤へのロゴ書き込み

質問者:カズ 投稿日時:2025/10/13 09:25

写真一枚目の文字盤に、写真2枚目のようにロゴ、文字を入れることは可能でしょうか?

カズ様、お問い合わせありがとうございます。 そのような行為は、コピー商品の製造に加担することになるのではないでしょうか? 弊社では倫理的、道徳的な観点からお取り扱いをすることは出来ません。 お役に立つことが出来ず、誠に申し訳ございません....

トゥールビヨン時計の修理

質問者:マツナガ 投稿日時:2025/10/11 16:05

いつもお世話になります。
別添のような中国製トゥールビヨンですが、リューズの巻きが最近重くなりました。
恐らく油切れだと思いますが、近所の時計店では修理を断られました。対応可能でしょうか?

マツナガ様、お問い合わせありがとうございます。 チャイナムーブメントのお時計は、特殊構造であったり、パーツの入手も出来ないことから 弊社では残念ながらお取り扱いをすることが出来ません。 オーバーホールなど、メーカー、輸入代理店にご相談くだ....

ブレス駒のネジ交換

質問者:ispiri 投稿日時:2025/10/10 13:17

お世話になります。 ロレックスのブレス(78350)の6時側の駒に付いているネジ2つが固くて緩めることができません。よく見るとネジの溝が潰れているようにも見えます。このネジを何とかして外したうえで、新しいネジに交換していただくことは可能でし....
ispiri様、お問い合わせありがとうございます。 コマのネジの頭がナメてしまった場合は、ネジ除去とネジの特注製作にてご対応が可能です。 ネジ除去とネジの特注製作の価格は1ヵ所につき、おおよそ¥15,000~20,000です。 作業の難易....

秒針外れ

質問者:おん 投稿日時:2025/10/09 09:01

ドラクエアイランドで買ったどこのメーカーだか分からない時計です。秒針が外れ、時計自体も動いていません。修理可能でしょうか?可能な場合の費用もお伺い出来れば幸いです。

おん様、お問い合わせありがとうございます。 電池交換は¥3,000です。 針の取り付けはおおよそ¥5,000~6,000です。 詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。 お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」から....

アンティーク時計、ケース部分のスポッ....

質問者:N.N 投稿日時:2025/10/08 09:53

セイコーのアンティーク時計です。ケースのメッキ部分のスポットについて、これはメッキ剥がれ、それとも腐食の類でしょうか?
また、メッキ剥がれの場合、再メッキはいくらぐらいになりますか?

N.N様、お問い合わせありがとうございます。 画像を拝見すると、こちらのケースはステンレススチールではありません。 おそらく真鍮製のケースにロジウム、パラジウム系統のメッキをかけたものです。 ケースの素材が真鍮なのでメッキ剥離ができませ....

perrelet turbine, ....

質問者:Dt 投稿日時:2025/10/08 00:35

コメント失礼いたします。
こちらのperreletという時計のインデックスと針の夜光塗料につき(針の部分は基本剥がしています)、塗り直しは可能でしょうか。元の夜光塗料は黒/グレイに近い色になります。ご回答いただけますと幸いです。

Dt様、お問い合わせありがとうございます。 夜光塗料にてグレーというカラーは見たことがありません。 残念ながら入手することも出来ません。 夜光塗料は一般的なカラーのみストックしております。 再塗布が可能なのは針のみで、文字盤のインデック....

ご回答ありがとうございました♪

Orientの時計の再メッキとガラス

質問者:どれれれ 投稿日時:2025/10/05 18:00

こちらの時計につきまして、 ・再メッキ(メッキの剥離と塗装) ・文字盤のガラスの補修もしくは交換 を検討しております。おおよその値段はいくらほどになりますでしょうか? また、再メッキによって、表面の小キズは軽減しますでしょうか。 キズを補....
どれれれ様、お問い合わせありがとうございます。 弊社にて、ケースの再メッキ加工(金色)が可能です。 再メッキ加工は下地処理としての外装研磨がセットで必要となります。 メッキの厚みは2~5ミクロン程度しかないため、そのままメッキをしても 傷....
ご丁寧にお答えいただきありがとうございます。 Tamtimeさんの比較的近辺に勤めておりまして、 近日中に持ち込ませていただきたいと思います。 (オリエントの逆輸入モデルを収集・愛用しておりまして、 複数持ち込みご相談させて頂けましたら幸甚....
お近くのお客様でしたら直接ご来社いただき、お持込での受付もおこなっております。 ご予約は不要、下記、営業時間内でしたらいつでも結構です。 駐車場のご用意もございます。 どうぞ、お待ち申し上げております。 【営業時間のお知らせ】 月曜~金....

▲ Page Top