
質問者:Tatsu 投稿日時:2009/02/01 17:45
はじめまして。お世話になります。
エルメスクリッパーのダイバークロノグラフを使用しているのですすが、バックルを止める板バネ(コの字型)が折れてしまいました。修理することは、可能でしょうか?可能な場合出来るだけ安価で修理できれば幸いです。概算の費用と納期を教えていただきたく、お願いいたします。
よろしくお願いいたします。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2009/02/03(Tue) 01:41:12
Tatsu 様、お問い合わせありがとうございます。
画像をいただき、良くわかりました。
クラスプのツメが破損した場合は残念ながら修理は不能です。
メーカー送りでの修理となりクラスプ一式の交換となります。
こちらの掲示板では価格のご案内は差し控えております。
メールにてお問合せいただけましたらご案内させていただきます。
サイト内の「お問合せ」からメールにてご連絡下さい。
Re: /質問者:Tatsu
投稿日:2009/02/04(Wed) 00:25:51
ご回答ありがとうございました。
承知いたしました。別途、メールにてご連絡させていただきます。
御礼まで。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2009/02/04(Wed) 00:47:40
メールでのお問い合わせありがとうございます。
先ほどご返信させていただきましたのでご覧になってください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」