時計相談室 > ムーブ・オーバーホール
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 次 »
質問者:まさ 投稿日時:2022/06/26 23:09
持ち込みの風防交換を対応頂ける時計屋さんを探しておりたどり着きました。
SEIKO 5スポーツのカスタム(ベゼル、ベゼルインザート、文字盤、針、ケース、ケースバック、ストラップなど、各種パーツ持ち込み)は対応頂けますでしょうか?
まさ様、お問い合わせありがとうございます。
お時計と一緒に部品を供給していただけましたら
弊社にて、組み換えを行うことが可能です。
価格は内容によって変わるかと思われますので
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理....
続きを読む
質問者:BVLGARI ファン 投稿日時:2022/06/08 21:39
ご担当者様へ。
お聞きしたい事が有ります。
ガルーチと言うイタリアンブランドの腕時計の件なのですが、
ガラスの内側が曇るようになりました。
又、ムーブメントは機械式で、最近少し遅れ気味です。
このガルーチですが、気に入っていまして、大事....
BVLGARI ファン様、お問い合わせありがとうございます。
ガラスの内側が曇るとのこと、おそらく内部に水分や湿気が入ってしまったようです。
水入りしたお時計はオーバーホール(分解掃除)が必要となります。
こちらのお時計、画像を拝見する....
続きを読む
質問者:たかはし 投稿日時:2022/06/03 15:17
チュードル7016
キャリバー2483
ワインディングマシーンに載っているときはずっと動き続けるのですが、ワインディングマシーンから外したのち、平置きで放置15時間ぐらいしか動きません。
ワインディングマシーンを使わず手巻で50回ほど巻上....
たかはし様、お問い合わせありがとうございます。
街の時計店の技術者様のご意見にも配慮しなければなりませんが、
弊社の見解といたしましてはゼンマイ交換のみでは片手落ち、
ゼンマイ交換を要するならば、この際のオーバーホールは必須です。
このム....
続きを読む
質問者:ヤマグチ 投稿日時:2022/05/27 22:14
古いセイコーのダイバーズウォッチ型式7548-701Aなのですが、カレンダーの曜日は正常なのですが日にちが動作しません。他店で見積もり依頼をしたところ、日車の部品調達不可の為修理不能といわれました。貴店にて代替え品等利用して修理可能でしょう....
ヤマグチ様、お問い合わせありがとうございます。
こちらのモデルも弊社にてオーバーホール他、メンテナンスが可能です。
パーツの調達が不可とのこと、弊社でのストックパーツが使えるか否か、
また、ジャンクストックなどからの流用が可能か否か、もし....
続きを読む
質問者:アキ 投稿日時:2022/05/26 23:16
以前そちらでエクスプローラー?のオーバーホールをして頂いた者です。対応が丁寧で親切でしたのでまたお願いのご相談です。以前は十数年前ですが、オーバーホールのみでしたが今回はケースとベルトの研磨もお願いしたいです。それから前回、「ゼンマイは切れ....
アキ様、お問い合わせありがとうございます。
弊社にてエクスプローラーのオーバーホール、ゼンマイ交換、外装研磨などが可能です。
以前にご利用いただいたとのこと、感謝申し上げます。
この際にご案内差し上げたという文面ですが、弊社がお伝えするル....
続きを読む
質問者:TSUNA 投稿日時:2022/05/22 09:58
こんにちは!
約2年前にお修理を依頼し、仕上がりには大変満足いたしました。その節はありがとうございました。
数ヶ月前よりまた動かなくなってしまったのですが、お送りして確認の上、オーバーホールの必要がない場合は電池交換のみも承っていただけるの....
TSUNA様、お問い合わせありがとうございます。
ご投稿いただいたアドレスで検索いたしましたところ、
前回のお預かりは2017年7月でしたが、この時はキャンセルとのことでご返却となっております。
ケースの再メッキ加工のお見積りの他、オプシ....
続きを読む
質問者:th 投稿日時:2022/04/25 12:27
お世話になります。11年前に購入した時計が止まってしまいこれまでオーバーホールに出したことがないため他社でお見積りをお願いしました。回路交換が必要と言われたのですが御社ですとおいくらくらいで回路交換が可能なのでしょうか?型番は正確にはわから....
th様、お問い合わせありがとうございます。
調査にお時間を要したため、ご回答をお待たせしてしまい誠に申し訳ございません。
さて、OMEGA 196.1113 の回路ですが、弊社にて入手が可能です。
シーマスタークォーツのオーバーホール基本....
続きを読む
質問者:ウチ 投稿日時:2022/04/11 19:10
以前、再メッキでお世話になったアンティークの手巻きのロレックの修理、オーバーホールの相談になります。
?竜頭が取れてしまう。
?プラスチックの風防に亀裂が入ってしまった。
?オーバーホール
以上を対応していただく際に再メッキが剥がれたりしな....
ウチ様、お問い合わせありがとうございます。
いつもご利用いただき感謝申し上げます。
こちらのお時計、弊社にてご依頼の修理が可能であると思われます。
リューズ取れについては詳細を拝見してみないとご対応方法についてのご案内が難しいです。
以前....
続きを読む
質問者:らん太 投稿日時:2022/03/29 16:10
はじめまして。
こちらのサイトでセイコーSBDX001のオーバーホールについて検索してみたところ、
以下の記事がある一方で、
http://tamtime.net/consul/2018/03/020166.html
以下の記事もありました....
らん太様、お問い合わせありがとうございます。
2018年の事例では、お客様より部品取り用の時計を一緒に供給していただいたので
弊社にて作業が出来ることになりました。
万一の部品破損においてもスペアがあるので安心して作業が出来るようになりま....
続きを読む
質問者:w 投稿日時:2022/03/16 09:20
以前そちらに研磨でお世話になった物です。その節は大変ありがとうございました。
1つご質問ですがこちらのFENDIの時計をオーバーホールしたら基本料金はどれくらいでしょうか?ご連絡お待ちしております。
w様、お問い合わせありがとうございます。
いつもご利用いただき感謝申し上げます。
弊社にてFENDIのお時計もオーバーホールが可能です。
こちらのモデルですとオーバーホール基本料金は¥20.000、
その他、部品交換が必要な場合には部品代....
続きを読む
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 次 »