
質問者:プウ 投稿日時:2009/08/23 23:18
こんばんは
オリスのポインターデイトの竜頭が時間を調整するので引っ張ると根元から折れてしまいました。
ケースの突起部分は問題なく時計も自動巻きで問題なく動いている状態です。
このような状態ですが修理は出来るのでしょうか?
あまり高価な時計でもない為、修理しようか迷っている状態です。
突然の質問でご迷惑おかけしますが、お時間のある時にお答えいただけたら幸いです。
宜しくお願いします。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2009/08/25(Tue) 13:19:23
プウ様、お問い合せありがとうございます。
リューズに巻真が折れ込んでしまっているようですね。
リューズ・巻真、ともに交換が必要です。
パーツ代は¥5,000程度です。
オーバーホールが必要な場合は¥20,000、不要の場合は技術料が¥3,000程度です。
オリスも良い時計ですからお直しして末永く使用してあげてください。
Re: /質問者:プウ
投稿日:2009/08/25(Tue) 16:08:43
ご回答ありがとうございます。
金額も提示していただいて大変参考になります。
1つ質問ですが、リューズ交換した場合純正品で交換でしょうか?
社外品でしょうか?
細かいこと質問してすみません。
また、お時間の空いたときにでもご回答お願いします。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2009/08/25(Tue) 17:47:20
リューズはもちろん純正品となります。
よろしければ「お見積キット」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」