top of page

時計相談室

時計相談室 > ケース・バンド

  • ←前の質問
  • 相談室へ戻る
  • 次の質問へ→

所要期間を教えてください

質問者:May 投稿日時:2010/09/20 14:42

NO IMAGE

初めまして。
腕時計の修理をお願いしたいのですが、来月後半しばらく不在にするため、まずおおよその所要期間を伺ってからにしようと質問させていただきます。
ブルガリのソロテンポのケースとベルト(材質はステンレス)を、転んだ際に道路に打ち付け、数箇所にわたり深めの擦り傷を付けてしまいました。
その他、日々の使用で生ずる細かな傷は多数ありますが、ムーヴメントやガラスは辛うじて大丈夫そうです。
この状態を研磨等で修理していただく場合、現在とても混んでいるとのことでしたが、見積りと修理の各々にかかる時間を、概略で構いませんので、教えていただけると助かります。
早く修理に出したい気持ちはありますが、不在の間に見積りをいただくとしばらく返事ができなくなりますので、タイミングを見計らいたいと思います。
よろしくお願いいたします。

Re: /回答者:tamtime

投稿日:2010/09/22(Wed) 14:18:02

弊社でのケース&ブレスレット研磨は、おおよそで約3〜4週です。
現在、とてもたくさんのお見積りのご依頼があるため
内部調査、テストの上でのお見積りご提示まで約1ヶ月を要しております。
お急ぎのお客様にはご不便をおかけしておりますが、受付順にご案内させていただいておりますので
何卒、ご理解いただきたくお願い申し上げます。

外装研磨は深いキズ、打痕キズなど取りきれず残る場合があります。また印刷や刻印の周辺は消えてしまう恐れがあるため限度がありますのであらかじめご了承ください。

Re: /質問者:May

投稿日:2010/09/23(Thu) 12:53:48

回答ありがとうございました。
では近いうちに見積りをお願いしようと思います。

キズを取りきれない可能性は認識しております。
できる限りの修理をよろしくお願いいたします。

返信する

コメントする前にサインインすることもできます。
 
  • ←前の質問
  • 相談室へ戻る
  • 次の質問へ→

修理のご依頼・見積り

altクリックで詳しい説明を表示※画像は一例です

tamtimeの見積りは、
技術者のコメント・写真付で、安心!

お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。

▲ Page Top