
質問者:interceptor 投稿日時:2012/02/07 22:12
お世話になります。
タグホイヤー
プロフェッショナル-クオーツ-メンズ-CG1120-0
ゴールド/シルバーのコンビ 文字盤は白
購入は20年前です。
上記の本体・バンドのゴールドメッキ部のみをシルバーメッキに変えたいのですが
再メッキにて可能なのでしょうか?
また可能な場合の予算はおいくら位なのでしょうか?
お手数おかけしますがご返答よろしくお願いいたします。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2012/02/08(Wed) 12:28:18
interceptor様、お問い合せありがとうございます。
タグホイヤーのコンビモデルやゴールドモデルの金色部分は
金メッキにより仕上げられております。
一方、シルバー色の部分はシルバーメッキをかけているのではなく、
素材のステンレスの生地の色をそのまま見せています。
ですから、ゴールドのメッキを剥離させてしまえば基本的にシルバーモデルになります。
ただし、メッキ剥離だけでは仕上がりが美しくならないので
ケース&ブレスレット研磨をすることでキレイに仕上げることが出来ます。
金メッキ剥離が約¥4,000、ケース&ブレスレット研磨が¥16,000です。
その他、ベゼルのインクが金メッキとともに剥離してしまうと思われますので
ベゼル塗料の焼き付け塗装に別途¥5,000がかかることも想定しておいてください。
Re: /質問者:interceptor
投稿日:2012/02/09(Thu) 22:14:28
ご返答ありがとうございました。
オーバーホールも兼ねての見積りを近いうちに願うと思いますのでよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」