
質問者:さおり 投稿日時:2012/04/04 13:33
2年前に頂いた時計を半年足らずで洗濯機で洗っしまい、そのまま放置(1年半経ちます)していたら、今では中の水滴もなくなりカビが生えたような黒いものがみえてます。オークション落札商品で保証書はありませんが、210L 069-507 と書いてあり、かなり古い型だと思われます。正直もしかしたら正規品でないことも考えられますが、正規品だとしてお伺いします。
オーバーホールをお願いした場合、錆びていて部品交換も必要になった際まだこの型の部品はあるのか?水没後1年半経ったものでも甦るのか?だいたいいくら位かかるのか?を知りたいです。画像を2枚添付しました。宜しくお願いいたします。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2012/04/05(Thu) 19:32:40
さおり様、お問い合わせありがとうございます。
時計とは、精密機械ですので湿気や水分は大敵です。
水入りすると、あっと言う間に内部にはサビが発生してしまいます。
1年半もの間、放置されてしまったことが心配でなりません。
文字盤や針に腐食が出ていると、それらは除去しきれない場合もありますが
内部ムーブメント(機械)のパーツは弊社にて入手が可能ですので
オーバーホールすることで作動するようになるかと思われます。
フェンディ210Lの弊社でのオーバーホール基本料金は¥15,000です。
お見積り、修理のご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」