
質問者:manabig 投稿日時:2012/11/28 21:31
タグホイヤー6000なのですが中古で購入したもので、裏蓋に前の持ち主が刻印サービスなどで日付けを刻印されていたのですが、ケース研磨のついでに刻印を消してもらうことはできるのでしょうか?
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2012/11/29(Thu) 13:18:00
manabig様、お問い合わせありがとうございます。
後入れの刻印の深さがオリジナルの刻印の深さよりも浅ければ
研磨にて消すことが出来ます。
逆に、後入れ刻印の深さがオリジナル刻印の深さよりも深ければ
後入れ刻印よりも先にオリジナル刻印のほうが消えてしまいます。
後入れ刻印の文字部分だけを消そうとすれば、その部分だけが凹んでしまうということです。
刻印を消すということは、その刻印の一番深いところまでを削り取るということです。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
修理・お見積りのご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
Re: /質問者:manabig
投稿日:2012/11/30(Fri) 14:55:27
ご回答ありがとうございました。
もしまったく同じ6000の裏蓋(もちろんシリアルナンバーは変わってしまいますが)が手に入ったら、交換してもらうことは可能ですか?
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2012/11/30(Fri) 16:29:56
はい、同じ裏蓋を供給していただけましたら入れ替え作業をさせていただきます。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」