top of page

時計相談室

時計相談室 > ムーブ・オーバーホール

  • ←前の質問
  • 相談室へ戻る
  • 次の質問へ→

40年程前のオリエント自動巻ですが、

質問者:なが 投稿日時:2013/03/15 22:47

NO IMAGE

動かなくなっていました。完全不動ではなく、少し動いては止まる症状です。
高価な物でないですが、思い入れのある物なので動かしたいです。オーバーホールで稼働するものでしょうか。部品が必要となれば修理不可能になってしまいますか。よろしくお願いします。

Re: /回答者:tamtime

投稿日:2013/03/19(Tue) 19:03:10

なが様、お問い合わせありがとうございます。

「少し動いては止まる症状」ということは、動こうとしても動けない状態にあるのかと思います。
ゼンマイの力があっても駆動に伝わらない場合もありますし、歯車が廻らないことだって想像できます。

オーバーホールの経験はありますか?時計は5年に一度程度、オーバーホールを行う必要があります。
時計内部の部品には潤滑に作動させるため、または摩耗を防ぐために油がさしてあります。
この油は年月と共に汚れ、乾燥してしまうため、定期的なオーバーホールが必要になります。
オーバーホールとは、部品の洗浄と新しい油の注油によって、時計の精度をよい状態に保つ作業の事です。
すべてのパーツを解体、洗浄し新しい油を注油します。古く汚れた油をそのままにしておくと、
精度に狂いが生じたりパーツの摩耗を引き起こす原因になります。
オーバーホールは、時計の劣化を防ぎ、寿命を遥に長くする事が出来るのです。

それほど古いお時計ですと、おそらくパーツはすべて製造中止です。
パーツ交換が必要で、なおかつパーツ入手不可の場合は残念ながら修理不能、ご返却となることもあります。

tamtimeではお見積りは無料です。詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
修理・お見積りのご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。

返信する

コメントする前にサインインすることもできます。
 
  • ←前の質問
  • 相談室へ戻る
  • 次の質問へ→

修理のご依頼・見積り

altクリックで詳しい説明を表示※画像は一例です

tamtimeの見積りは、
技術者のコメント・写真付で、安心!

お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。

▲ Page Top