
質問者:のぶ 投稿日時:2013/08/18 19:01
フォルティスのフリーガー42デイデイトのガラスに細かい線の傷が付いていてサファイアガラスなのに何故?と色々ネットで調べていて、こちらのHPで無反射コーティングの傷だと分かりました。そこで、タムタイムさんに無反射コーティング剥がしを依頼しようかと考えていますが、剥がした後のガラス面は反射が起きるのは仕方ないと思いますが、全くの無傷な状態になるのでしょうか?よろしくお願いします。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2013/08/19(Mon) 14:31:39
のぶ様、お問い合わせありがとうございます。
サファイヤガラスはキズの付きにくいガラスです。
もしも細かいキズがたくさん見られる場合は、それは無反射コーティング上のキズであることが
推測されます。
無反射コーティング上のキズであればコーティングを剥がしてしまうことでそのキズは一掃されます。
もちろん、反射を抑える機能はなくなりますがキレイなクリアになります。
(サファイヤガラスへのキズが無いことが前提です)
一度、剥がしてしまうと無反射コーティングの再塗布は出来ませんのであらかじめご了承ください。
無反射コーティング剥離はおおよそ¥3,000です。
お見積り・修理のご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
Re: /質問者:江端 泉
投稿日:2015/03/31(Tue) 17:43:54
無反射コーティングの剥離と、ベゼルのみの研磨では、幾らぐらいかかりますか?品はグランドセイコー
sbgf017です。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」