
質問者:かわまた 投稿日時:2013/08/26 11:52
ルミノックス3400シリーズの電池交換とオーバーホールに関して教えていただきたくポストさせていただきました。
2002年ぐらいに3400シリーズを購入し、去年まで電池切れも、不具合もなく使っていたのですが、去年末ぐらいに電池切れとなり、ギャランティカードを無くしてしまったため、正規店に電池交換に出すのも面倒で今まで来てしまいました。
10年電池が持つというのが本当だったのもビックリですが、結構気に入っているために可能であれば電池交換をして使いたいと思っています。
そこで教えていただきたいのですが、T25と入っている3400シリーズの電池交換は可能ですか?
また、10年使っているとなると、リューズのパッキン等の交換等も含めて、やはりオーバーホールしたほうがよいのでしょうか?
オーバーホールの際、不具合があれば追加で料金がかかるのは存じておりますが、オーバーホールの基本料金+電池交換だと御幾らぐらいかかるでしょうか?
すみませんがよろしくお願いいたします
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2013/08/27(Tue) 10:54:36
かわまた様、お問い合わせありがとうございます。
ルミノックス3400、文字盤の4時と5時の間に「T25」と記載のある正規品であれば
弊社にて電池交換、オーバーホールをお受けいたします。
逆に「T25」記載のないものは平行輸入品です。メーカーで修理の受付をしてくれないものですので
残念ながら弊社でもお受けすることが出来ません。
このキャリバーは大きなリチウム電池を使用しておりますので10年近く作動する設計です。
オーバーホールの基本料金は¥16,000、電池交換はOHに含まれます。
パッキン交換はサービスできます。
電池交換のみは料金表に準じますのでご確認ください。
※ その他費用として送料、代引き手数料などがかかります。
tamtimeでは正確なお見積りを差し上げるためには「時計を拝見してから」と考えております。
参考価格としてのご案内となりますのでご了承ください。
お見積り・修理のご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」