
質問者:砂漠のたぬき 投稿日時:2015/11/28 09:25
初めまして、宜しくお願いします。
先日、某オークションでオーバーホール済 セイコーライナーを購入したのですが、外観及び作動中に関しては何の問題もないものの、6時間くらいで止まってしまいます。当方の知識不足かと思いますが、古い手巻き時計のパワーリザーブはこんなものなのでしょうか?
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2015/11/28(Sat) 14:33:49
砂漠のたぬき様、お問い合わせありがとうございます。
セイコーライナー、6時間で止まってしまうのはちょっと早いですね。
通常、手巻時計では48時間くらいは動きますが、たとえ古いお時計であっても30~40時間くらいは
動いてほしいところです。
オーバーホールすることで改善すると思われますが、古いお時計は部品の経年劣化などにより
パーツを交換しなければ理想の精度までもっていけない場合もあります。
パーツはおおむね製造中止ですのでどうしても限度があることもございますので
あらかじめご了承ください。
詳しくは拝見の上、お見積りをご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」