
質問者:栗ボー 投稿日時:2016/03/26 16:47
修理の問い合わせになります。
相談案件は、2つあります。
それぞれ画像を添付いたしますので、ご確認よろしくお願いします。
1.ベルトのメッキハゲの補修
エルメス:クリッパーのベルト金メッキ補正について
修理可能ですか?
2.ベセル色あせの補正。
オメガシーマスター50周年記念GMTのベゼル色補正について
修理可能ですか?(ベゼル交換ではなく色補正で)
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2016/03/31(Thu) 16:37:20
栗ボー様、お問い合わせありがとうございます。
1.エルメスクリッパー
ブレスレットの腐食がかなり進行しており、大きな穴が開いてしまっております。
この穴を埋め戻すようなことは出来ません。
緑青を洗浄で取り除いたうえで金メッキをかけますが、メッキの厚みは
2~5ミクロン程度の非常に薄い皮膜ですので、腐食穴が埋まるものでは
ありません。
ケース&ブレスレット研磨が¥18,000、再メッキ加工がおおよそ¥8,000です。
2.オメガシーマスター
色あせてしまったベゼルは修復することが出来ません。
ベゼル一式での交換となりますが、ベゼルはすでに入手が出来なくなりました。
オメガはメーカーからのパーツの供給停止に向けて調整期間に入っておりますので、
どちらのモデルも今後のパーツ入手が困難となります。
今後はメーカーがパーツを独占するため、一切の外装パーツ供給が停止されます。
修理各社様ともにパーツを入手することが困難になります。
ベゼル交換はメーカー送りでの修理依頼となります。
お見積り、修理のご依頼は、ページ下「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」