
質問者:yu 投稿日時:2017/03/23 20:39
ベンチュライエローゴールドです。バンドも蛇腹タイプのゴールドです。
現行のピカピカしたシルバーメッキではなく、ホワイトゴールド風のシルバーへ再メッキは可能でしょうか?ホワイトゴールドも現行のシルバーと見た目は変わらないのでしょうか?
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2017/03/30(Thu) 20:43:09
yu様、お問い合わせありがとうございます。
メッキの厚みは数ミクロン程度しかありませんので、艶あり、艶消しなどの
表面の具合は、下地であるケース素材の仕上げ方法によって決まります。
ケースやブレスレットを鏡面のようにピカピカに仕上げればメッキをかけたあとも鏡面になり、
ヘアライン(筋目)に仕上げればヘアラインに、サンドブラスト(梨地)ならばサンドに
なるということです。
あとはメッキの色味で風合いが変わります。金色ならばイエロー、ピンク、ローズがありますが
シルバーはパラジウムやロジウム系統ですので色の種類はありません。
ご参考になさってみてください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」