
質問者:ジヴァ 投稿日時:2018/03/01 01:46
お世話になります。
ORIENT M-force WV0181EL を所有しており、他にはなかなか無い斬新なデザインと存在感、パワーインジケーター、そして、あまり着けている人がいないという満足感が大変気に入っております。
しかし、夜光があまり光らないのです。(フェイスのインデックスに比べて時分針は若干光る)
仮にもこれはちゃんとしたダイバーズウォッチとして売られているものです。
私はもう一つ ORIENT M-force シリーズ(WV0071EL)を所有しておりますが、それに比べてもあまり光らないのです。両時計の夜光塗料を比べると、塗布部分の色からして違います。
(WV0181ELは白いがWV0071ELは緑かかっている))
そこでご相談なのですが、フェイスのインデックス、時分秒針、パワーインジケーターの針、回転ベゼルのドットに夜光塗料の塗り直しをして頂くことは可能でしょうか?
一度、現状の夜光塗料を落としてから再塗布でも良いですし、現状のものに上塗りでも良いです。
やり方はお任せします。
色も問いません。
最悪、フェイスのインデックスと時分針だけでも結構です。
長文になってしまい申し訳ありません。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2018/03/08(Thu) 18:35:13
ジヴァ様、お問い合わせありがとうございます。
残念ながら文字盤の夜光塗料は再塗布することが出来ませんので
再塗布が可能な針のみの作業となります。
ベゼルのポイントは構造を拝見してみないとわかりません。
針の夜光塗料再塗布はおおよそ¥6,000~7,000程度かと思います。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
Re: /質問者:川口達也
投稿日:2020/01/12(Sun) 19:56:08
ELGINのアンティークテーアンドナイトです。一周で24時間。
針の蛍光が劣化し塗り直したいのですが見積もりお願いします。
視認性を高める為ブルー寄りの蛍光塗料が希望です。よろしくお願い申し上げます。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」