
質問者:miya 投稿日時:2018/06/04 17:25
長年O/Hをしてなく他所でO/Hを依頼しているのですがケースにも錆による腐食の穴が見受けられ、出しているところにケースの研磨か補修を相談したのですが古い時計のため、断られました。
こちらでは穴の補修とケース研磨は可能でしょうか?
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2018/06/06(Wed) 12:26:22
miya様、お問い合わせありがとうございます。
ケースやブレスレットが腐食により穴が開いてしまったものは
埋め戻すなどの再生修理をすることは出来ません。
穴を研磨で消そうとするならば、相当量を削り取る必要があるため
ケースの形状を大きく崩すこととなってしまうため、残念ながら不可能です。
たとえば、表面だけをわずかに軽く研磨し、再メッキをすることで
いくらか、腐食の進行を抑えることが出来るかもしれません。
メッキは、数ミクロン程度の厚みしかありませんので、当然穴を埋めることは不可能です。
お役に立つことが出来ず、誠に申し訳ございません。
また、機会がございましたら宜しくお願い申し上げます。
Re: /質問者:miya
投稿日:2018/06/07(Thu) 12:28:36
穴の補修はあきらめます
穴の状況によると思いますが穴の周りを研磨することは可能でしょうか?
要は穴の周りだけへこんだ状態に研磨できますか?
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」