
質問者:むさしぼん 投稿日時:2019/01/26 20:21
こんにちは
40年前のシチズン(10気圧防水)の風防交換はできますか。
純正パーツが入手できないなら、互換品でもかまいません。
ガラス、プラスチックと素材も選べるのでしょうか。
文字盤には7120-411219-Kとあります
裏蓋の刻印は
4-710291 Y
80302077
GN-4W-S
よろしくお願いいたします。
Re: /質問者:むさしぼん
投稿日:2019/01/27(Sun) 10:53:43
文字盤の数字、間違えていました。
誤 7120-411219-K
正 7120-711219-K
裏蓋には4ケタ-6ケタからなる機種番号はありません
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2019/01/29(Tue) 14:35:50
むさしぼん様、お問い合わせありがとうございます。
品番をいただき、お調べしてみましたがまったく手がかりがありません。
40年も前のお時計ですと、純正パーツはほぼ見つけることが不可能です。
汎用品で合う規格、サイズのものがあれば良いのですが。。。
ガラスは、その取り付け構造の違いから、
プラガラス→クリスタルガラス、クリスタルガラス→プラガラスのように
変更することは基本的には不可能です。
プラにはプラ、ガラスにはガラス、となるのが基本となります。
取り付けが出来る汎用品が見つかれば作業が可能です。
CITIZENは、SEIKOに比べ、はるかにその可能性は低くなります。
可能な場合の価格はおおよそ¥8,000くらいでしょうか。
詳しくは拝見してみないとわかりません。
宜しくお願い申し上げます。
Re: /質問者:むさしぼん
投稿日:2019/02/03(Sun) 12:59:25
ありがとうございます。
修理の見積をお願いするか検討します。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」