
質問者:ぶーじ 投稿日時:2020/03/05 13:33
チューダー文字盤のインデックスの(10時11時)が剥がれ内部に残っております。この様な事が起こりうるのですか?
日差も1分強遅れますのでオーバーホールと合わせて、文字盤の修復が可能でしょうか。
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2020/03/05(Thu) 14:50:12
ぶーじ様、お問い合わせありがとうございます。
文字盤のインデックスが剥がれています。
このモデルのインデックスは植え字ではなく、夜光塗料が「印刷」されているようです。
印刷されたインデックスも文字盤の経年劣化により剥がれてしまったものと思われます。
この塗料を元の位置に接着して固定する方法で修理が可能です。
ただし、剥離した夜光塗料も劣化してもろいため、簡単に崩れてしまう恐れもあります。
現状では、剥がれたのが10時11時の2箇所ですが、同じ条件ですので他の箇所もやがて
剥がれ落ちるものと思われます。
しかしながら、これを事前に対処することが出来ないため、
剥がれるたびにお直しすることになると思われます。
インデックス塗料の修理はおおよそ¥3,000です。
また、弊社でのオーバーホール基本料金は¥30,000です。
その他、部品交換が必要な場合には部品代金が別途、加算となります。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」