
質問者:りょうた 投稿日時:2021/09/30 22:02
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2021/10/01(Fri) 11:38:38
りょうた様、お問い合わせありがとうございます。
文字盤を見るとキャリバーは6206のようですね。
リューズの紛失は、同時に巻真もなくなっているように見えます。
おそらく1965年頃、今から55年以上前に製造されたとても古いお時計ですので
純正パーツの入手はなかなか困難です。
ガラス、リューズ、巻真は代替品などにてサイズの合うものが見つかればお直しが可能です。
おおよそ、推測される価格は
オーバーホール基本料金 ¥22,000
ガラス交換 ¥ 4,000
リューズ交換 ¥ 5,000
巻真交換 ¥ 2,000
ケース研磨 ¥ 9,000
ケース再メッキ加工 ¥ 9,000
といったところでしょうか?
ケースの腐食がひどいため、研磨や再メッキもどうしても限度がございますので
あらかじめご了承ください。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」