
質問者:けんパパ 投稿日時:2023/03/11 16:14
ORIS BC4 スモールセカンド デイデイトです
時間を合わせようとリューズを引いたところ巻芯が外れてしまいました。
こちらのタイプの修理は可能でしたら、おいくらぐらいでしょうか?
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2023/03/11(Sat) 18:24:51
けんパパ様、お問い合わせありがとうございます。
画像では定かではございませんが、巻真は折れてしまっているように見受けられます。
リューズの取れ方によって、修理の対処の方法が変わってきます。
リューズは巻真にネジ込まれております。このネジ込みが外れたのであれば、
再度ネジ込んで接着固定すればお直しが可能です。
巻真が折れてしまいリューズが外れた場合、
1.リューズに折れ込んだ巻真を除去することが出来れば
リューズは再利用が可能となります。
2.リューズに折れ込んだ巻真を除去することが出来なければ
リューズは使用不可、リューズ交換が必要になります。
折れた巻真は交換となりますが、内部ムーブメントの種類によっては
入手が不能な場合があります。
リューズ、巻真ともに入手が不能な場合はメーカー送りでの修理依頼となります。
弊社でもメーカー修理をお取次することが出来ますので、よろしければご利用ください。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」