
質問者:NOK 投稿日時:2025/02/15 11:37
プレサージュ2020年限定モデルのSARX081の裏ブタに、主にブレスとの接触に依る傷がついてしまい、メーカーに修理対応を問い合わせたところ、裏ブタ交換の作業となりシリアル番号が替わるとの回答が有りました。修理金額もかなりの金額になりますので一旦は諦めました。
このモデルの裏ブタにはシリアル番号をはじめ、様々な刻印が円周状に施してあり、ガラスは入っていません。幸いなことに刻印と重なる位置には傷が付いていません。撮影する機材が無いので画像を添付する事が出来ないので、現状につきまして文面にての説明となります。
上記の内容でのキズ取り研磨は可能でしょうか
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2025/02/17(Mon) 13:29:11
NOK様、お問い合わせありがとうございます。
裏蓋のキズを除去するということは、キズがある面をキズの深さまで
削り取るということです。
キズを消すのと同時に、同一面にある他の必要な刻印文字(品番、シリアル番号など)
までもが一緒に消えてしまうことになりかねません。
もしもキズのみを消すならば、例えば、そのキズを囲む部分だけがキズの深さ分、
凹んでしまうことになりますので、平らな面が歪んでしまいます。
特に、こちらのお時計のように裏蓋が鏡面であれば、歪みにより
その仕上がりは美しいものではなくなってしまうでしょう。
あまりお薦めすることが出来ませんが、どうしてもということでしたら
裏蓋のキズ取り研磨はおおよそ¥6,000~7,000です。
残念ながら面の歪み、刻印の消え、などは保証することが出来ません。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」