top of page

時計相談室

時計相談室 > 針・文字盤

時計盤のシミ(変色)について

質問者:チキン 投稿日時:2025/03/06 10:57

時計文字盤中央より下に薄いシミのようなものがあります。
リダンせずに、消すことや目立たなくすることは可能でしょうか?

チキン様、お問い合わせありがとうございます。 文字盤の汚れやシミ、変色は残念ながら修復することは困難です。 ベースの塗装や印刷は手を加えてしまうと、その部分だけが白抜けしてしまったり 周囲と色の誤差が出てしまうなど、かえって汚くなってしま....

針の再塗装について

質問者:DH 投稿日時:2025/03/05 22:42

はじめまして。 40年代のミリタリーウォッチの時分針の夜光再塗装について、以下の条件でご対応可能か教えてください。 可能な場合、概算、納期をご教示頂けると幸いです。 ?インデックスの黒緑に近い、暗い調色での塗装 ?ルミノバ以外の、光らな....
DH様、お問い合わせありがとうございます。 弊社にて、針の夜光塗料の再塗布が可能です。 文字盤インデックスの色に似せるようにすることも出来るかと思いますが 汚れたような色を再現するのは限度があるかもしれません。 ルミノバを使わず、光らない....
丁寧な返信ありがとうございます。 一番の悩みとしては、インデックスの数字のラジウムが経年でブラックアウトしているのに対して、針の夜光は恐らく後年のトリチウムかルミノバでの修正で、明るいベージュで変に目立ってしまうことです。 この差分を抑....

すいません追記です。
再塗装、針の曲がり矯正、この作業で納期はどの程度になりそうでしょうか。

約2~3週間です。

秒針の位置ズレ修正について

質問者:桜 投稿日時:2025/03/02 22:14

こんにちは。 秒針の位置ズレの修正に関してのご相談です。 画像の腕時計ですが、購入時から秒針の位置が微妙にズレています。 基準位置である12時の時点でズレているため、全ての目盛りで添付した画像のように合わない状態です。 この場合、いわゆる....
桜様、お問い合わせありがとうございます。 取付位置がズレているのであれば秒針の取り付け直しで大丈夫かと思われます。 価格は¥3,000~4,000程度、おおよそ1週間です。 ※ご来店にてお持ち込みいただけましたらすぐにご対応いたします。 ....
tamtime様 ご回答ありがとうございます。 持ち込みの場合すぐにご対応いただけるとのことでしたので、先日店舗までご訪問させていただきました。 インターホンを押してすぐご案内いただいた女性の方の優しいお声にホッとしました。 その後、ご担....

クロノグラフ

質問者:ヤマダ 投稿日時:2025/02/20 14:01

クロノグラフのストップウォッチの秒針が12時より右にずれています、SEIKOにてオーバーホールで治ると思いまして出しましたが駄目でした。

ヤマダ様、お問い合わせありがとうございます。 クロノグラフ秒針は、ハカマパイプを軸に圧入して取り付けられています。 軸は丸棒、パイプは丸管ですので、丸と丸、自由な位置に取り付けが可能です。 ところが一度圧入すると、その位置にクセがつくため....

ベンチュラ インデックス修理

質問者:Ken 投稿日時:2025/02/17 15:56

針塗装の回答ありがとうございます。
こちらのベンチュラはインデックス3カ所が外れてしました。
インデックス自体は時計の中にあると思うのですが、取り付け修理のお見積もりもお願いできますでしょうか。

Ken様、お問い合わせありがとうございます。 文字盤インデックスの再接着はおおよそ¥8,000です。 このインデックスは「加飾」というメッキのようなシールです。 細くて薄くて長いものですので、内部で破損していなければ良いのですが。。。 も....

ハミルトンベンチュラ秒針塗装

質問者:Ken 投稿日時:2025/02/15 13:13

H244810
ハミルトンベンチュラです。
針先を赤くしたいのですが、現行モデルの針との交換
もしくは針先の塗装をお願いする事は可能でしょうか。
画像2枚目はイメージの参考画像です。
よろしくお願いいたします。

Ken様、お問い合わせありがとうございます。 こちらのブランドはメーカーから一切の外装パーツ供給がないため 秒針を入手することが出来ません。 修理各社様ともにパーツを入手することが困難です。 純正パーツ交換はメーカー送りでの修理依頼となり....

置き時計

質問者:なか 投稿日時:2025/02/06 12:15

置き時計の修理はしてますか?うごかなくなってしまいました
お値段もおしえてください
ふりこもあります

なか様、お問い合わせありがとうございます。 弊社は腕時計専門の修理工場ですので 置時計、掛時計、柱時計などのいわゆる大物時計は パーツも工具も何もなく、専門外であることから 残念ながら修理をすることが出来ません。 お役に立つことが出来ず....

SEIKOセカンドダイバー ベゼルイ....

質問者:TOM 投稿日時:2025/02/02 14:20

SEIKOセカンドダイバー6105-8119
ベゼルインサートを持ち込みのアフターパーツ品に付け替えしていただきたいのですが可能でしょうか?
その際の費用についてもどのくらいか?返信お願い致します。

TOM様、お問い合わせありがとうございます。 お時計と一緒にパーツを供給していただければ交換作業をお手伝いさせていただきます。 ベゼルインサート交換はおおよそ¥7,000~8,000程度ではないでしょうか、 詳しくは拝見の上、ご案内させて....

クロノグラフ針の異物除去等

質問者:keyfactor 投稿日時:2025/01/26 14:42

タグホイヤーカレラCBS2210.FC6534. クロノグラフ針の根本付近(白丸)箇所に埃?のような物が付着しており気になっています。また30分積算計(右側の白丸)の文字盤付近に埃が混入しており、光の加減で目立ってしまい同じく気になります。....
keyfactor様、お問い合わせありがとうございます。 文字盤のゴミ取りはおおよそ¥5,000、通常は風防側ではなく裏蓋からの アクセス、作業となります。 ラグとラグの間のキズは、ラグが邪魔をしてしまうため工具が届かず 作業性の悪い場....

ゼニス デファイ エルプリメロ21 ....

質問者:Shinguito 投稿日時:2025/01/17 13:13

久しぶりにクロノグラフ機能を操作したところ、針が真上に戻らずリセットしても数ミリ右にズレるようになってしまいました。こちらは簡単に調整できるものなのでしょうか。また放置した場合、他の機能にも悪影響を及ぼす可能性はございますか。

Shinguito様、お問い合わせありがとうございます。 クロノグラフ秒針のリセット位置のズレは、おそらく針のハカマパイプが 緩んだために起こったものと推測いたします。経年の劣化によるものかと思われます。 クロノグラフ秒針のハカマパイプ....

▲ Page Top