
質問者:どらみ 投稿日時:2009/01/19 01:12
はじめまして(^^)
実は、中古でブルガリスクーバクロノSC38Gを買ったのですが、よく見ると針と数字の夜光塗料が変色してしまっていました。それとベゼルを上から押すとガタが出てしまいます。外装も擦り傷が目立ちます。これらを直すには費用、納期などはどれぐらいになるのでしょうか?概算でいいので宜しくお願いいたします。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2009/01/20(Tue) 00:04:00
どらみ様、お問い合わせありがとうございます。
画像を拝見する限り、ケースがかなりピカピカに見えます。
実際はサチーナのつや消しの仕上がりだったかと思いますが
かなりピカピカに磨いてしまってあるように見受けられます。
ケースの仕上げ直しは¥8,000〜です。
ベゼルのガタは程度により修正が可能です。
ただ「上から押すと」とのこと、上下ガタですよね。直ると良いのですが。。。。
針は夜光塗料の差し替えが可能かと思いますが文字盤は不可能なため文字盤交換になるでしょう。
パーツ入手が不能ですのでメーカー送りでの修理になります。
詳しくは拝見させていただきお見積りのご案内をいたします。
Re: /質問者:どらみ
投稿日:2009/01/20(Tue) 19:59:37
ありがとうございます(^^)
さっそく申し込みましたので、お見積もり宜しくお願いいたします
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」