
質問者:サニー 投稿日時:2025/07/03 15:50
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2025/07/04(Fri) 10:33:28
サニー様、お問い合わせありがとうございます。
こちらのお時計はケースの素材がおそらく真鍮製と思われます。(真鍮色が見えています)
新しいメッキをかけるには古いメッキを剥離して、すべてを除去する必要がございます。
除去することが出来なければ新しいメッキが乗りません。
ところが、真鍮ケースに対してはメッキ剥離溶剤を使用することが出来ません。
溶剤が真鍮を侵してしまうためです。
金メッキであれば研磨によるメッキ剥離を行いますが、シルバー色の
パラジウム系統のメッキは、表面硬度がとても硬いためバフ研磨による剥離が出来ません。
以上のことから、残念ながら再メッキ加工をお請けすることが出来ません。
お役に立つことが出来ず、誠に申し訳ございません。
また、機会がございましたら宜しくお願い申し上げます。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」