
質問者:yoshi0630 投稿日時:2011/05/01 12:45
1996/5 に購入したオールチタン製のEBB74-0741を長年愛用してきたのですが、コマ落ちしてしまいました。(コマ落ち箇所は添付画像6時側2列目右側)
メーカーに問い合わせましたが、製造中止で同製品の交換ベルトなし、類似デザインのステンレス製ベルトありとの回答でした。これではEBB74-0741の軽量性が失われるためベルト交換は諦めています。
コマが欠落してからしばらく経ってから気づいたため、該当のコマはありませんが、ベルト長調整用部品は手元にあります。これを使って貴社で修理できないでしょうか。
以上、ご回答のほど、よろしくお願いいたします。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2011/05/02(Mon) 20:37:34
yoshi0630 様、お問い合わせありがとうございます。
サイドのコマが外れ、紛失してしまったのですね。
この位置ですと、メーカーなどでは通常、ブレスレット交換となってしまいます。
お手元にあるアジャストした際の「あまりコマ」を使い、修理が可能です。
コマをバラして、紛失したサイド部分に移植します。
詳細はお時計を拝見してからのご案内となりますが、¥5,000程度でお直し出来るかと思います。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」