
質問者:hiro 投稿日時:2012/02/12 13:25
セイコーダイバーのガラス交換なのですがキズがあるためセイコーのほうに交換を依頼したところガラスもガラスのパッキンもないため交換できないそうですがそちらで既製品に交換すれば防水性能はおちるでしょうか?ちなみに今のガラスはセイコーの防水検査はしています。結果はダイバーとして使えるそうです。それからケースの研磨はできますか?
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2012/02/14(Tue) 12:16:56
hiro様、お問い合せありがとうございます。
この時計は1980年代のモデルですから、30年も前に製造されたお品です。
通常、古い時計では経年劣化などにより防水性能も著しく低下してしまいますので
弊社では作業後の防水保証はいたしておりません。
特にガラス廻りは防水性に関わる重要な部分です。
一見するとガラスには大きなキズがないようです。せっかくセイコーでの防水検査をパスし、ましてやダイビングOKとのお墨付きなのであれば
わざわざ他店にて解体することはないのではないでしょうか?
ガラス特注製作だけでなく、ケース研磨も、すべての外装部品を解体しての作業となりますので
それだけのリスクを伴うことになります。
防水テストがOKになるか否かは、すべて作業後の検査によりますので
もしもご希望なさる場合は慎重にご判断のうえ、ご利用になってください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」