
質問者:シロヤギ 投稿日時:2012/03/21 13:01
初めまして,
古いフォルティス(おそらく1960年代)を机から落としてしまい,リューズが折れてしまいました。プラ風防なのでさして高価な機種とは思えませんが,狂いもなく大変気に入って使ってきました。部品交換等で修理可能なのでしょうか?,また幾ら位かかるものなのでしょうか?。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2012/03/21(Wed) 14:22:49
シロヤギ様、お問い合わせありがとうございます。
1960年代のお時計となると今から40~50年も前のお品ですから
純正のリューズはまず入手不能と思ったほうがよろしいでしょう。
リューズが折れてしまっているとリューズ交換が必要ですが代替品にて合うものを探すことになります。
リューズ各部の寸法や取り付け構造など、すべて一致するものを探すのですからやはり簡単ではありません。
また、同時に巻真が折れてしまっている場合は巻真も見つけなければなりません。
うまく代替品にて交換が可能な場合は、おおよそ¥5,000~¥6,000程度ではないでしょうか?
パーツのこと、構造のことなど、詳細はお時計を拝見してみないとなんとも言えません。
修理・お見積りのご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」