
質問者:MITSU 投稿日時:2012/06/03 11:11
リューズが折れてしまいました。
ガッチリとはまってしまって斜めになって奥に入ったまま動きません。
修理可能でしょうか?また、予算はおいくら位でしょうか?
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2012/06/04(Mon) 16:40:13
MITSU様、お問い合わせありがとうございます。
リューズがチューブに対して斜めにネジ込まれてしまった場合、
しかも噛んでしまってリューズが動かなくなてしまった場合、
双方のネジ道のダメージはかなりのものです。
うまく噛みを外せたとしても、クセがついてしまいますから
再度ネジ込むと、同じように傾いてネジ込まれるようになってしまいます。
防水性にも影響がありますので、リューズ、チューブともに交換となるでしょう。
エルメスはメーカーから一切のパーツ供給がないためメーカー送りでの修理となります。
弊社にてお取次ぎすることも出来ますが、お手数料、メーカー往復送料が加算となりますので
お客様がご自身でメーカー依頼されたほうがかえってお安く仕上がるかと思います。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」