
質問者:Follifollie 投稿日時:2013/03/21 22:26
FolliFollie(WT6TO11BEI)クロノグラフのストップウォッチ秒針が、
ゼロに戻りません。
取り扱い説明書に下記対応方法がありましたので、やってみましたが
同じでした。
1.リューズをいっぱい引き出す
2.スタート/ストップボタンを押してストップウォッチ秒針をゼロの位置
まで戻す
修理をして頂く場合、概算で結構ですので料金等をお教え頂けますでしょうか
以上、よろしくお願いいたします。
Re: /質問者:Follifollie
投稿日:2013/04/16(Tue) 23:46:56
時計自体は稼動してます。
ストップウォッチ秒針がリセットで12時のポジションに
戻りません。
また、稼動もしない状態です。
お忙しいとは思いますが、他の方の回答はされている様ですが
わたしの質問には、何か不備がありますでしょうか
以上、ユーザの立場に立ったご回答をお願い致します。
無視は辞めていただけますか
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2013/04/17(Wed) 18:20:17
Follifollie様、お問い合わせありがとうございます。
ご質問を見落としてしまっていたようで誠に申し訳ございませんでした。
遅ればせながらご回答申し上げます。
クォーツクロノグラフのお時計は、センタークロノグラフ秒針がズレた際には
ご自身にて簡単にお直し出来るような構造になっております。
リューズを最後まで引き出していただき、2時位置のプッシュボタンを押すことで
センタークロノグラフ秒針を進めることが出来ます。1回押すごとに1秒づつ進みます。
取扱説明書の記載と同じ方法です。
これでも直らない場合は、内部ムーブメントの不具合を疑います。
お時計を実際に拝見し、原因を調査したのち、お直しの方法を探ることになりますので
今すぐ、ここでの価格回答は困難です。
オーバーホールの必要がある場合は、弊社での基本料金は¥23,000程度です。
tamtimeでは正確なお見積りを差し上げるためには「時計を拝見してから」と考えております。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
修理・お見積りのご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」