
質問者:まま 投稿日時:2013/03/24 03:08
初めて相談させて頂きます!
ベルト部分のバネ式のベルトの片方のバネ部分が壊れてしまい緩くてすぐ外れてしまいます。
片方はパチンと止まります。
以前時計店に持って行ったらバネ部分の部品が折れてピンが抜けてしまってるとの事でした。
こちらは修理可能でしょうか?
お値段はいくらくらいでしょうか?
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2013/03/26(Tue) 18:25:13
まま様、お問い合わせありがとうございます。
CHANEL J12のブレスレットのクラスプ(バックル)は板バネ方式です。
板バネ=金属プレートの反発力にてブレスレットの観音開き式バックルの開閉を固定する構造です。
このプレートが折れてしまった場合、残念ながら修正することは出来ません。
接着や溶接をしてもバネの作用は元通りにはならないからです。
プレート交換となる場合、シャネルはメーカーからのパーツ供給がないため
メーカー送りでの修理依頼となります。
弊社にてお取次ぎすることも出来ますが、お手数料、メーカー往復送料が加算となりますので
お客様がご自身でメーカー依頼されたほうがかえってお安く仕上がるかと思います。
機会がございましたら宜しくお願い申し上げます。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」