
質問者:よことよ 投稿日時:2015/10/02 19:06
こんばんは。
セイコー SUS(7N35 6150)の修理について困っています。
時計を落としてしまいガラスを割ってしまいました。
セイコーからはガラスの在庫はあるがパッキンがないので
修理できないと言われて戻ってきてしまいました。
思い出の時計ですので修理して使いたいと思っています。
本修理に対する概算費用を教えて下さい。
またガラス交換による修理が不可能であれば
中古品を入手できれば現在のムーブメント交換、裏ぶた交換による
対応は可能でしょうか?
本修理に対する概算費用を教えて下さい。
回答宜しくお願いします。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2015/10/05(Mon) 12:17:24
よことよ様、お問い合わせありがとうございます。
ガラスの取付方法は通常の腕時計ですと、おおむね「圧入」と「接着」の2通りの方法がございます。
ガラスパッキンはパッキンの弾力を利用することでガラスを「圧入」して取り付ける固定方法です。
ガラスパッキンがない場合、圧入固定の方法を変更して「接着」という圧入とは違う方法での
取り付けが出来ないかを検討します。
ガラスの直径をパッキン分、大きく製作することでパッキンなしにて接着にて固定する方法です。
この方法が可能であるならばガラス特注製作での価格はおおよそ¥8,000くらいでしょうか。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」