
質問者:lily 投稿日時:2015/12/20 03:50
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2015/12/24(Thu) 18:12:28
lily様、お問い合わせありがとうございます。
ホワイトゴールドのメッキとは聞いたことがありません。
K18ホワイトゴールドの場合、金は75%、その残りの25%に、白い色の金属である
パラジウムなどを混ぜて、白っぽいゴールドを作っています。
ところが金色が抜けないために、まだまだ黄色みが出てしまうため、ロジウムメッキを
かけることで白色に見せています。
「ホワイトゴールド」の名称で販売されているほとんどの宝飾品は、だいたいが
ロジウムメッキの加工が施されています。
このお時計を白色にしたいのでしたらパラジウムメッキとなります。
ケース&ブレスレットの再メッキ加工はおおよそ¥7,000程度です。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」