
質問者:マグマ大使 投稿日時:2016/04/14 19:13
オークションで購入したのですが、26,7分辺りが黒マジックで塗ったようになっています(汚れかも?)。
部分補修は無理とのことなので、オーバーホール無しでリダンのみお願いすることは可能でしょうか。
可能ならば針の蛍光塗料の塗り直しも一緒にお願いした場合の費用はいくらくらいでしょうか。
以上です。
1.オークションで購入したのですが、ケース上側左部分のR部分が右側と違うので、削って左右対称にすることは可能でしょうか。
2.服の袖口が擦れるので、ベゼルの面取りをすることは可能でしょうか。
また、このタイプの社外品のベゼル入手、交換可能でしょうか。
それぞれ費用はどれくらいでしょうか。
以上です。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2016/04/15(Fri) 17:01:31
マグマ大使様、お問い合わせありがとうございます。
文字盤の汚れは26~27分あたりが特に目立ちますが、よく見ると文字盤全周にわたって
マジックペンで塗ったような形跡が見られます。
文字盤とケースの擦れる部分、全周が塗装剥離を起こしていたものを
安易的にマジックペンで塗ってしまったものと思われます。
これらを部分修理することは出来ないため、文字盤全面の書き換えとなります。
文字盤書き換えはおおよそ¥30,000程度、針の夜光塗料再塗布が約¥5,000です。
ケースラグのカーブを削ることが出来るか否かは拝見してみないとわかりません。
ベゼルの面取りはおそらく出来ると思われます。
部分研磨で済ませることが出来ればおおよそ¥6,000です。
ベゼルの社外品は無いと思います。ベゼルの交換は基本的には出来ないとお考えください。
お時計のコンディションなどにより、出来ない場合もございますのでご理解をお願い申し上げます。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」