
質問者:弘一 投稿日時:2016/07/17 00:58
タグホイヤー初期のモデル、プロフェショナル1000シリーズ、980.013Nです、針3本のメッキ剥げ再メッキ、針3本とベゼルの塗料の再塗装(秒針は、オレンジ)、ケースは、ステンレスだと思われるため、研磨が出来るかの相談と、お見積が頂けたらと思います。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2016/07/20(Wed) 15:05:01
弘一様、お問い合わせありがとうございます。
針はとても薄く、細いものですので元々の強度もないものです。
そのため、サビや腐食の除去をすることは残念ながら出来ません。
しつこいサビを除去し、キレイな鏡面を作るにはバフでの高速回転による研磨が
必要になりますが、バフ回転の勢いで飛ばされてしまうためです。再メッキを行うことも出来ません。
夜光塗料の再塗布であれば可能です。価格は¥5,000です。
ベゼルの夜光塗料でしたら再塗布が可能ですが、印刷面の再塗装は残念ながら出来ません。
このモデルはステンレスケースですので研磨が出来ます。ケース研磨は¥9,000です。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」