
質問者:ドンフランゴ 投稿日時:2016/12/28 00:40
初めまして。
困り果てていたところ、貴社のホームページを
拝見し、問い合わせを致しました。
1930年代のゼニスの長針の夜光が剥がれ落ちて
しまったので、夜光の塗り直しをお願いできれば
と思っております。
可能でしたら文字盤の夜光も塗り直して頂ければ
と思っております。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2016/12/29(Thu) 18:26:36
ドンフランゴ様、お問い合わせありがとうございます。
針の夜光塗料でしたら再塗布することが可能です。
価格はおおよそ¥6,000程度です。
文字盤の夜光塗料は残念ながらお直しすることが出来ません。誠に申し訳ございません。
修理のご依頼は、ページ下、「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
Re: /質問者:ドン フランゴ
投稿日:2016/12/29(Thu) 19:39:04
ご回答ありがとうございます。
早速申し込ませて頂きます。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」