
質問者:隠密同心 投稿日時:2017/03/12 18:04
お世話様です。
タグホイヤー4000シリーズの994.713Kを所有してます。オール金メッキがとてもきれいで、購入後25年経ちますが、オーバーホールをして元気に動いています。全体的にはとてもきれいな状態を保っておりますが、ただ経年でケースの側面とベルトのコマのいくつかに微細なメッキ剥がれが発生しており、また時代の流れや、ゴールドカラーゆえ、使用場面やファッションが限定されてしまうこともあり、できればこれを機に同じ4000シリーズの999.713Kの様なシルバーカラーに変身させ、もっとオールマイティに使用できればと考えております。
メッキを落とすだけで済むのか、再メッキが必要なのかわかりませんが、可否と、可能であれば費用の概算を是非お教えいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2017/03/16(Thu) 20:33:41
隠密同心様、お問い合わせありがとうございます。
ケース&ブレスレットの金メッキの剥離、ケース&ブレスレット研磨にて
キレイなシルバー色(ステンレススチール色)になります。
その際に、ベゼル12時上にあるエンブレムも再塗装する必要があります。
○ケース&ブレスレットメッキ剥離 ¥ 6,000
○ケース&ブレスレット研磨 ¥18,000
○ベゼル再塗装 ¥ 8,000
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」