
質問者:yuichi 投稿日時:2018/03/12 17:06
セイコー ワールドタイムの弓カンですが、ご覧のように隙間が開いていています。前オーナーが削ってしまったようで16mm馬巾しかありません。
足りない幅を足すことは可能でしょうか?
それとも、作り直すことが可能でしょうか?
どちらにしても、取り付けた幅がピったしになるようにするには、どんな方法があり、費用はどのくらいになるか教えてください。
宜しくお願い致します。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2018/03/16(Fri) 18:37:35
yuichi様、お問い合わせありがとうございます。
一度、削ってしまったエンドピースは元に戻すことは出来ません。
エンドピースの交換が必要ですが、古いお時計ですと純正部品は製造中止です。
このタイプのエンドピースは代替品も合うものがありません。
ブレスレット一式で交換されることお薦めいたします。
お役に立つことが出来ず、誠に申し訳ございません。
また、機会がございましたら宜しくお願い申し上げます。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」